SSブログ

映画評「県庁おもてなし課」 [映画評]

有川浩さんの作品が、次々と映像化されている。
順不同で、「空飛ぶ広報室」「図書館戦争」「阪急電車」「フリーター、家を買う」。
その理由は、わかりやすさだろうと思う。
舞台設定はいろいろあれど、最後は、いい男の人といい女の人が結ばれる。
「県庁おもてなし課」も、有川調の作品である。

だから、映画となった「県庁おもてなし課」にも過度な期待はしないで済む。
観ていないが、たとえば「中学生円山」という映画には、大化けの可能性を感じる。もちろん、同じくらいの確率で大コケの可能性も感じる。
しかし、「県庁おもてなし課」は、ほのぼのとした内容で、高知の風景も眺められ、適度に熱く、適度に胸キュンで、不安はないだろうな、と推察できる。
そして、そのとおりの映画だった。

制作側としても、見てもらってナンボだから、無理することができないのはわかるが、主演が別の二人だったら、違った映画になっていただろう。
錦戸亮さんと堀北真希さんでは、整い過ぎている。
もともと波乱の少ないストーリーが、さらに平らになってしまったような気がした。
たとえば、濱田岳さんと貫地谷しほりさんとかが演じていたら、もっと違った印象になっていただろう。
貫地谷さんでも整い過ぎか。

ただ、堀北さんのファンにとっては、大変見ごたえのある、いい映画になっていたと思う。
表情のアップは多いし、役どころもイメージにぴったりである。

ラストだけは、映像化に合わせて、かなり盛られている。
しかし、残念ながら、それが成功しているとは思えない。
映画にあって、多少のご都合主義はありだと思うが、説得力がないと、ただ陳腐なものになってしまう。
見せ場として、主人公が
「仕事してえ!」
と叫ぶところがあるのだが、ストーリーがうまくつながっていないので、唐突感がつのる。

地方公務員である私としては、刺激や参考になればいいな、と思っていた部分が大きいので、それなりの映画であった。
堀北さんのファンにはオススメ。
初デートの映画としても、まあ、無難でいいと思う。
歴史に残るようないい映画や、とんがった映画を見たいという方は、避けた方がいいだろう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1