SSブログ

「睡眠負債」を気にするよりも [ヨモヤ]

「睡眠負債」という言葉が流行語のようになっている。
しっかり寝ておかないと、その場は何とか乗り切れても、だんだん負債となって積み上がり、いつか大きな問題となってしっぺ返しを食らう、というのである。
十分な睡眠をとらないと長生きできないばかりか、心疾患や肥満、うつなどの原因にもなると脅される。

そうは言っても、埼玉や千葉から都心に通うサラリーマンは、なかなか平日に寝る時間を確保するのは難しい。
例えば、朝8時30分始業だとすると、8時15分には自席に着いていたいところである。
となると、会社への最寄り駅には8時には到着したい。
交通機関に要する時間を、待ち時間や乗り換えも含めて70分とすると、家を6時30分ごろに出る計算になる。
夜8時まで残業して、家に着くのが9時半頃とすると、そこから食事をして、風呂に入ると、一息つけるのが11時頃。
新聞読んだり、本読んだり、メールチェックしたりしていたら、あっという間に12時近くになるだろう。
6時前に起きるとすると、そこからすぐに寝ても6時間しか眠れない。
少し残業が長引いたり、飲み会があったりしたら、睡眠時間はさらに削られる。
これを平日に取り返すのは難しい。
休日に取り返したいところだが、「寝だめ」は効果がない、という説もあったりして、じゃあどうしたらいいの、と言いたくなる。

しかし、スウェーデン・ストックホルム大学の研究チームの発表によれば、
平日の睡眠不足は週末の朝寝坊で補える可能性があり、寿命を延ばす助けにもなり得る、
のだそうだ。
このチームの説によれば、週末に余分に寝ておけば、一定の効果が見られるというのである。
平日に睡眠を確保することが難しい会社員にとっては朗報と言っていいかもしれない。

もちろん、睡眠時間を確保するに越したことはない。
しかし、睡眠時間を守ることに躍起になって、今やるべきことがおろそかになるのはどうなのだろう。
若くても、若くなくても、目の前に目標があったら、多少無理をしてでもやった方がいいのではないかと思う。
なるかならないかわからない病気を心配して、やるべきことをやらずに睡眠時間を確保して、それでどうなるとも思えない。
健康のためだけに生きていても仕方がないように思うのである。
睡眠が大事、ということはしっかり理解しつつ、今しかできないことは、今やるべきとも思う。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

むしろ遅すぎた鳥谷の連続試合出場ストップ [ヨモヤ]

阪神の鳥谷の連続試合出場が、1,939試合で止まった。
鳥谷は、新人の年の9月から連続出場を続けていて、4月に亡くなった衣笠さんの2,215試合連続出場に迫っていた。
日本記録まであと276試合の段階でのストップ。
しかし、276試合というとまるまる2年かかるから、惜しいという段階ではない。

長く続いてきた記録が止まったのは残念だが、正直、むしろ遅すぎた。
鳥谷の今シーズンの成績は
打率.143
ホームラン0本
打点5
というもの。
とてもではないが、毎日試合に出る選手の成績ではない。

衣笠さんも、鳥谷の監督の金本さんも、鳥谷も、
終盤は連続試合出場のための連続試合出場をされていた。
それは美しいものではない。
ファンにも、他の選手にも、
そして野球という競技にも失礼だと思う。

骨折をおしての試合出場は、誇れるものではない。
毎日出ればいいというものではない。
出られるような成績ではない選手や、
大きな怪我をした選手が、
連続記録のためだけに試合に出てしまうと、賞賛すべき連続試合出場記録自体が意味のないものになってしまう。無理矢理の連続試合出場は、鳥谷で最後にしてほしい。
野球ファンとして、心から願う。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

勝間さんのカミングアウトで思うこと [ヨモヤ]

経済評論家の勝間和代さんが、ご自身のブログで、女性のパートナーと交際していることを明らかにされた。
お相手の増原裕子さんは、元タカラジェンヌの東小雪さんと、渋谷区の同性パートナー証明書の取得第1号になられた方。(その後、パートナー関係は解消されている)
LGBTについて積極的に発信されていて、アクティビストとして知られている。

勝間さんと言えば、一時期「カツマー」と呼ばれる信奉者を大量に生み出すほどの人気を誇っていた。
仕事バリバリ、
恋もバリバリ、
というイメージで、
「結局、女はキレイが勝ち」
というタイトルの本さえ出版されている。
2回の離婚を経験されていて、どちらかというと肉食系のイメージがあったのではないだろうか。
ちなみに、3女の母でもある。

勝間さんは
「同性を好きになることはずっと悩んでいたことですし、また、お付き合いが始まってからも、人にそのことを言えないことを悩んでいましたが、その2つの事実を公開することで、私も楽になるし、周りにも同じような悩みの人のヒントになる可能性があると思ったからです」
とブログに書かれ、カミングアウトを決断した理由を明らかにされている。

これまで、タブーなどなく、全力で駆け抜けてこられたように見える勝間さんだが、今回のカミングアウトは、
「人生で最大の勇気が必要でした」
とのことであり、揺れ動く気持ちがあったようだ。

さて、この記事に接して、世の中の方は、どう感じられただろう。
意外、驚き、疑問、不思議、困惑などなど、人それぞれだろう。
私はというと、なんというか、特別な感慨は湧いてこなかった。
「へえ」くらいな感じ。
勝間さんとしては、かなり思い切った決断をされたようだが、別に彼女に対する見方が変わることもなかった。
これが、身近な人なら、もっと感情的な揺さぶりはあるのだと思うけれど。

これから先、いろいろな人がカミングアウトされるのではないかと思う。
勝間さんのように縁遠い方なら「へえ」で済むが、親しい人の場合、どう接したらいいのか迷うだろう。
「自然に、自然に」
などと言い聞かせたら、さらにギクシャクしそうである。
だからこそ、ある程度シミュレーションしておきたい。
カミングアウトされた方の勇気に応えるためにも。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

今年の交流戦はパ・リーグ危うしか  ~ 今年もドキドキの季節 ~ [ヨモヤ]

5月29日から、プロ野球の交流戦が始まる。
今年は、昨年と同様に、各チーム18試合。
1カード3連戦で、3週間の開催となる。

2005年に始まった交流戦は、去年まで13年間続いている。
この間、
12回パの勝ち越し、
11回パのチームが最高勝率、
と非常にはっきりした結果が出ている。
2010年などは、上位6球団をパのチームが独占したことさえあった。
しかし、今年はどうだろう。
セが勝ち越すのではないだろうか。

パの不安要素は多い。
例えば、
・交流戦に絶対の強みを持ってきたソフトバンクが不調。しかも、投打の大黒柱である、内川、千賀、サファテを欠いての戦いになりかねない。
・日本ハムは、去年の不調を脱しているが、大谷が欠けた事実は消えない。
・楽天は、ここをきっかけにしないと、シーズンが終わるくらいの負け方をしている。

セも、巨人が乗れなかったり、ヤクルトが相変わらずだったりするように、いろいろ問題はあるが、全体的な底上げが進んだような気もする。

私は、個々のチームというよりパ・リーグのファンなので、交流戦の時期はいつもヤキモキしてしまう。
なんとか、今年も勝ち越してほしいと祈る。

しかし、交流戦の楽しみは、両リーグの対抗だけではなく個人の対決にもある。
今年で言えば、
・松坂対西武若しくはソフトバンクがあるか
・球界ナンバーワン投手菅野と球界ナンバーワン打線西武との激突はあるか
・DeNAの新人左腕 東は、ソフトバンクの柳田や日本ハムの近藤を抑えられるか
・菊池対筒香の対戦はあるか
・今年も、則本の奪三振ショーが見られるか
などなどである。

メジャーでは大谷と田中の対決が注目され、
テニスの全仏が始まり、
6月14日からは、サッカーのワールドカップという世界的ビッグイベントが始まる。
それはそれとして、交流戦でドキドキの日々を過ごそう。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

映画評 「のみとり侍」 [映画評]

「のみとり侍」は、阿部寛さん主演のコメディ時代劇。
「のみとり」とは、表向きは猫ののみとりを商売にしつつ、実態は床で女性の相手をするという裏稼業。
時代は、田沼意次が権勢をふるった頃、とされている。

本作は、R15+指定になっているのだが、その理由はエロいから。
くんずほぐれつのシーンが、かなりの時間続く。

別に、そうしたシーンがあっても構わないのだが、映画としてちっとも面白くないから、結果としてエロいシーンだけが記憶に残ることとなる。
しかし、今時エロい映像を見ようと思えば、ネットでいくらでも見られる。

悲しいかな脚本が全くなっておらず、物語が深まるにつれて、気持ちはどんどん離れていく。
登場人物にも全く感情移入できない。
演出にも冴えはなく、何がやりたかったのかさっぱり見えない。
一応、人情もの的な展開にはなっているのだが、伝わるものはなにもない。

出演は、阿部さんのほか、寺島しのぶさん、豊川悦司さん、斎藤工さん、風間杜夫さん、大竹しのぶさん、前田敦子さんなど。
寺島さんは、いつものように身体を張った芝居をされているのだが、何もこの映画で身体を張ることもないのに・・・。
出演陣で印象に残ったのは前田敦子さん。
アイドル時代をすっかり払拭し、女優道を邁進されている前田さんは、今作ではコメディエンヌぶりを披露されている。

「のみとり侍」は、さてさて困った映画。
ちいとエロいばかりで、よき点が見出せない。
ストーリーも演出もあらあらで、観終わった瞬間に消費されてしまい、余韻がどこにも残らない。
阿部さんのファンはご覧になるだろうが、さすがにガッカリされるのではないだろうか。
となると、誰にも勧めようがないから、困ってしまう。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

私たちは「井上を見た」と自慢できる選ばれた世代 [ヨモヤ]

日本ボクシング史上最強の選手は誰だ?という話題になると、ファイティング原田さんの名前が上がることが多い。
「黄金のバンタム」と呼ばれたエデル・ジョフレを破った選手であり、ボクシングの殿堂入りしている。

具志堅用高さんの名前を挙げる人も多い。
13回連続防衛の記録を持っており、「100年に一人の天才」と言われていた。

現役王者のまま事故死してしまった「永遠のチャンプ」こと、大場正夫さんのファイトを高く評価する人もいる。
どの試合も、すごい熱量だったらしい。

私は、具志堅さんは見ていたが、原田さん、大場さんはリアルタイムでは見ていない。
オールドファンに、「原田を見た」「大場を見た」と言われると、無性にうらやましい。

近年では、西岡、長谷川、山中、内山、井岡など名王者が出たが、史上最強とまで呼ばれるインパクトがあるかというと、そこまでではない気がする。

しかし、私たちの世代には、井上尚弥がいる。
その強さは、まさに破格である。
日本人歴代最速となる16戦目での世界3階級制覇という記録もすごいが、試合のインパクトも半端ではない。
常に高みを求めて戦う姿勢も、今の時代にふさわしい。

井上尚弥は、20年後「俺は、井上を見た」と自慢できる存在である。
「野茂を見た」「イチローを見た」「武豊を見た」「羽生を見た」「内村を見た」・・・・
と同じようなニュアンスで。
日本の怪物から、世界のスーパースターへ。
井上は、猛烈なスピードで駆け上がっている。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

イニエスタ1人の年俸 = サンフレッチェ広島 + 柏レイソル + コンサドーレ札幌 + 湘南ベルマーレ + サガン鳥栖 + ベガルタ仙台 + V・ファーレン長崎 [ヨモヤ]

かなり前から噂されていたが、バルセロナに所属していたイニエスタのヴィッセル神戸への移籍が実現した。
世界的な名選手であり、サッカーファンの皆さんは、大いに楽しみが増えたと喜んでいるだろう。

それにしても驚くのは、その年俸。
諸説あるようだが、35億円くらいとされている。
どこかで聞いた数字だが、35億!

ちなみにこの数字は、J1所属チームの年俸が少ない下位7チームの総額合計とほぼ同じである。
それぞれのチームの年俸総額は、以下のようであるらしい。

サンフレッチェ広島:年俸総額 7億460万円
柏レイソル    :年俸総額 6億8000万円
コンサドーレ札幌 :年俸総額 5億8020万円
湘南ベルマーレ  :年俸総額 5億4240万円
サガン鳥栖    :年俸総額 3億9500万円
ベガルタ仙台   :年俸総額 3億7700万円
V・ファーレン長崎:年俸総額 3億20万円

上記7チームに100人を超える選手がいるだろうが、全員総額がイニエスタ一人の年俸とどっこいということになる。


プロ野球では、ソフトバンクの年俸総額が突出していて総額63億円だが、一番少ないロッテは21億円。
つまり、こちらもチームの総額がイニエスタ一人に及ばない。

もちろん、イニエスタは、価値のある選手なのだと思う。
しかし、それにしても、と思わなくもない。
日本のスポーツ選手の年俸が低過ぎるのもしれないが、ううむ、それにしても。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

日本にも来るか 「eスポーツ」の大波 [ヨモヤ]

私が学生の頃、パックマンというコンピューターゲームが流行した。
私もかなりやり込み、右手には、「パックマンだこ」ができた。
残念ながら私は大したプレーヤーにはなれなかったが、うまい人は、超人的にも見えるテクニックを披露していて、そうした人の周りには黒山の人だかりができることもあった。

「eスポーツ」は、それの規模が大きくなったものと言えるだろうか。
Wikiによれば、
「複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際の名称」
と定義されている。
海外では、大変な人気を博しているようで、有名な選手となると、年収1億円を超えることもあるらしい。
世界の市場規模は2019年の予測で1300億円を超えるという。
日本では、格闘ゲームの梅原大吾さんが有名で、私も本を読ませていただいたが、まだまだメジャーな分野とは言えない。
日本に向いている分野とも思えるだけに、もっと盛んになっていいのではないかと感じる。

そんなeスポーツに、大きな起爆剤となるかもしれないイベントが発表された。
2019年の「いきいき茨城ゆめ国体」で、文化プログラムの一環としてeスポーツ大会が開催されるというのである。
名付けて「eスポーツ in IBARAKI」。(そのまんまだが)
種目は、『ウイニングイレブン』シリーズで、1チーム3人のチームで対戦をし、日本一を決めるのだという。
国体と同様に青年の部と、高校生が参加できる少年の部に分け、日本eスポーツ連合が予選会を各都道府県で行うというから、本格的である。

eスポーツについては、将来的にオリンピックの種目になる可能性もあるとされている。
競技人口が多く、観て楽しめるという点では、オリンピックにピッタリとも言えるから、あり得ない話ではない。
eスポーツはスポーツなのか?
といった論争もあると思うが、何がスポーツかを議論し始めると平行線になってしまう気がする。
むしろ、世界の潮流に乗っていきたい。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

日経平均が23,000円台を回復 さらなる上昇はあるか [経済を眺める楽しみ]

5月22日の東京株式市場で日経平均は4日ぶりに反落し、前日回復した23,000円台を下回って取引を終了した。
といっても、終値は22,960円。
ほぼ23,000円と言っていい。

年明け、株価は急騰し、一時24,000円を超えた。
その後、窓を開けて急落し、20,000円すれすれまで下がった。
その位置から考えれば、23,000円の回復は、まずまずの上昇ぶりである。

株価回復の大きな要因は、例によって為替。
一時、1ドル=105円近くまで円高が進んだが、現在は110円近辺。
このあたりまで戻せば、日本企業にとっては居心地がいい。

3月決算もおおむね順調だったが、今年度は、ここ数年ほどの業績の上積みは見込まれていない。
しかし、アメリカも、中国も、ヨーロッパも堅調な経済を保っていることを考えれば、各企業の見通しは保守的過ぎる面がある。
25,000円を超えてさらなる上昇、となるとややハードルが高いかもしれないが、24,000円台の回復は、それほど難しいものではないと感じる。

今後の焦点は、消費税増税の取り扱いであろう。
現段階では、上げることを想定して動いているが、まだわからない。
もし増税の再度の見送りとなれば、株価の起爆剤になる可能性が高い。
そして、そうなる確率は、決して低くはないのではないかと感じている。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

映画評 「モリのいる場所」  【好きです、この映画】 [映画評]

タイトルの「モリのいる場所」の「モリ」とは、1977年に97歳で亡くなられた実在の画家、熊谷守一さんのこと。
「画壇の仙人」と呼ばれていたらしく、映画でも世間と極端に隔絶した暮らしぶりが描かれる。

熊谷さんは、何十年間も自宅の庭から外に出たことがないと言われていたそうな。
庭のあちこちを転々としながら、虫や魚を見て暮らされていた。
そんな熊谷さんのある一日を、淡々とユーモラスに描く。
大事件も起こらないし、大きな展開もない。
それでいて、まったく飽きなかった。

主役の熊谷さんを山崎努さんが、その妻の秀子を樹木希林さんが演じられている。
日本を代表する役者であるお二人が、その実力を存分に発揮されている。
そして、その演技をしっかり引き出し、映画に活かし切っている沖田修一監督の手腕も素晴らしい。

1974年の東京が舞台。
しょっぱな、お手伝いさんが樹木希林さんのそばで、沢田研二さんの「危険な二人」を鼻歌で奏でている。
1974年と言えば、「寺内貫太郎一家」が放送されていた時期で、樹木希林さんは悠木千帆名義で出演され、毎回沢田研二さんのポスターに向かって「ジュリー!」と叫ばれていた。
映画は、そんなちょっとした遊び心で満たされている。
ドリフターズへのオマージュもささげられていて、監督の当時の文化への愛が感じられる。
ドリフ関係のシーンはちょっと唐突なのだが、私は素直にクスっとできた。
もう一か所、突飛なシーンがあるのだが、それも私は楽しめた。

劇場内は、私を含め、それなりの年齢の方が多かった。
そうした方をターゲットにした映画であろうから、狙いは当たっているともいえるが、若い人もこの映画を観ないともったいない。
何も起きないが、十分に刺激的だと思う。

最近観た映画では「孤狼の血」という映画が非常によかったが、えぐい暴力シーンが数々あり、観る人を選ぶ感があった。
「モリのいる場所」は、正反対の意味で観る人を選ぶ感もあるが、誰かにお勧めするにはこちらの方が無難と言えば無難である。
忙しい毎日に疲れたら、ふらっとモリの世界をのぞいてほしい。
大切な誰かと一緒に、いつくしみ合う気持ちを確かめ合うために、モリの場所を確かめてほしい。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事