SSブログ

今年も名勝負を期待したい 秋の天皇賞 [ヨモヤ]

1983年まで、秋の天皇賞も春と同じく3200mの距離で争われていた。
今の感覚では、春も秋も同じ距離でやってもどうだったんだろうと思うが、
当時は、長い距離をしっかり勝ち切る馬が最強とされていたのだろうか。

2000mになって最初の勝ち馬が三冠馬のミスターシービーだったことで、レースの箔がついた格好であろうか。
以来、秋天では数々の名勝負が繰り広げられてきた。

個人的には、オグリキャップがタマモクロスとスーパークリークに敗れ、2年連続で2着になったレースがどちらも印象深い。
1991年には、武豊が乗ったメジロマックイーンが、2着以下をぶっちぎってゴールしながら「世紀の降着」となった。
2005年には、上皇明仁・上皇后美智子が来場されているなか、ヘブンリーロマンスが勝利するという出来過ぎた出来事もあった。
2008年にダイワスカーレットとの大接戦の末にウォッカが勝った一番は、史上最高のレースと思っている人も少なくないだろう。

ほかにも、サイレンススズカの悲劇や、レッツゴーターキンの衝撃、ジャスタウェイのぶっちぎりなど、いくらでも思い出が語れる。

今年も、名勝負が予感されるメンバーがそろった。
3強と呼ばれる馬が、3歳、4歳、5歳と、世代を代表しているところも興味深い。

3歳代表は、皐月賞馬エフフォーリア。
ダービーも鼻差の2着だから、堂々の世代代表と言える。
4歳代表のコントレイルは、昨年無敗で3冠を制した馬。
年内引退とのことだが、今回のレースで真価が問われる。
5歳代表は、GⅠ5勝を誇るグランアレグリア。
府中では、アーモンドアイを子ども扱いしたレースもあった。

3強で決まれば、馬券的な妙味はないが、レースとしては盛り上がる。
一方、3強などと言われているときに、その3頭で決まることはむしろまれだから、思わぬ波乱があるかもしれない。
天気は若干微妙らしいが、極端な馬場の悪化には至らないだろう。
今一つ盛り上がりに欠けた総選挙のもやもやを吹き飛ばすような好レースを期待したい。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事