SSブログ

映画評 「新聞記者」 [映画評]

映画「新聞記者」がヒット中である。
公開館が少ないという事情はあるが、都内では満席となる映画館が続出している。
当初、あまり観る気はなかったのだが、これだけ評判が広がると食わず嫌いはよくないと思い直した。
一度観に行ったら満席で入れず、今回はそのリベンジ。

現役の新聞記者である方(いろいろな意味で有名な方)の著作がもとになっており、
フィクションではあるものの、現実に鋭く切り込む作品を期待したのだが、
かなり前半でリアリティのある作品ではないということがわかる。
悪い意味で漫画である。
一部の官僚組織を悪役に仕立てているのだが、いかにも悪役らしい雰囲気でそれをお届けされている。
仮面ライダーのショッカーみたいな感じ。
それでも、エリート集団とされる官僚らしく、頭脳をフルにつかった悪事をしてくるのならともかく、
やっているのはこまめなネットの書き込みレベル。
なんだこりゃ?

そういうことならと、途中からこちらも真面目に観るのは諦めて、
「そんな奴はいないよ」
などと心の中でツッコみながら観るモードに切り替えた。
そうやって観るとツッコみどころは満載なのだが、だからと言って面白く観られるわけではない。
なんだこりゃ?
と、心の中で繰り返しつぶやくこととなった。

周知のとおり、この映画は反政権的思考に貫かれている。
正直、そこがウケているのだと思う。
私としては、なんであれ、しっかりした作品であることを期待して観に行った。
しかし、しっかりした作品であることは、最初から目指されていない作品だった。

この映画を観て、
「このままではいけない」
「変えるために何かしなきゃ」
と思われる方もおられるのだろう。
それはそれで結構なことだとは思うが、映画ファンとしては、
なんらかのメッセージがあるのなら、なおさらしっかり作ってほしかった。
これでは・・・

監督の藤井道人さんの作品では、前作の「デイアンドナイト」で感銘を受けた。
重いテーマに真正面から向き合い、逃げずに撮り切った姿は素晴らしかった。
今作は、同じ人が撮ったとは思えない軽さだった。

主演の松坂桃李さんは熱演されているが、あまりに脚本が陳腐で気の毒だった。
ダブル主演は、韓国人女優のシム・ウンギョンさん。
彼女のたどたどしい日本語が気になったという人が多いようだが、私はすっと入れた。
新聞記者らしい役作りもはまっていたと思う。

映画「新聞記者」は、真面目に観ると「なんだこりゃ?」となってしまう作品。
かといって、ハチャメチャトンデモ映画でもない。
現政権がお嫌いな方には響くのかもしれないが、
この作品が響いてしまうのも、なんとも複雑である。

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 1

omachi

お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。
by omachi (2019-07-22 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。