SSブログ

日経平均が年初来安値  ~ 実感はそれどころではない ~ [経済を眺める楽しみ]

株が下がっている。
12月20日の東京株式市場は、世界的に景気減速懸念が高まる中で下げ幅を拡大。
終値ベースで前日比595円34銭安の2万0392円58銭となり、3月23日に付けた今年の最安値を下回った。

イメージとしては、9月以降ずっと下げている感じだから、今頃年初来安値と言われてもピンと来ない。
そうか、日経平均はあまり下げていなかったのか。

日経平均は、選ばれた大企業225銘柄の平均なので、株式市場全体の動きを表してはいない(全体像をつかむのはTOPIXの方が適している)。
さらに、225銘柄中でも、絶対値の高い銘柄、いわゆる値がさ株の影響を大きく受ける。
特に、ユニクロを展開しているファーストリテイリングだけで値動きの8%を占めると言われる。
今年のファーストリテイリングは45,000円くらいからスタートして、現在約60,000円。
つまり3割以上上げている。
ここに引っ張られて日経平均はそれほど下がっていないが、個々に見るとかなり厳しいのが実態だろう。
個人投資家も、多くの人がやられている状況ではないだろうか。

株が下がっているのは日本だけのことではない。
アメリカも年初来安値、
イギリスもドイツも、
中国も韓国も下げている。
いいときは、何が起きても好材料としてとらえられるが、今はすべて悪材料にされてしまう空気である。

ここまで下げると、もう日経平均の20,000円台も風前の灯である。
円高が進むようなら、あっさり割り込む場面もありそうだ。
それはもう観念している。

こんな下げ相場のときこそ、隠れた好業績銘柄を物色するいい機会であると考えよう。
本来ならもっと高い株価が付くはずが、全体の地合いに押されて下がっている銘柄がきっとあるはずだ。
投資は長期戦。
傷ついてしまった自らのポートフォリオを嘆きたくなるのはやまやまだが、くよくよしても始まらない。
来年やり返せばいい。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事